先生の名前 | 平塚 悟 |
---|---|
所在地 | 秋田県秋田市中通4-3-22 |
連絡先 | 018(832)3001 |
備考 | あきた文化保険センター 土曜日13:30~15:20 お問い合わせはこちら |
HP | http://ameblo.jp/senter-aikido |
暑熱順化に合気道は有効 (2025/06/21)
6月3回目の稽古となりました。梅雨に入り、気温もそうですが湿気の多い日が続いています。身体がまだ暑さや湿度に慣れていないせいか倦怠感も感じます。もちろん私の場合は老化も関係していると思われますが・・・・(笑)
いわゆる暑熱順化(暑さに体が慣れていくこと)には適度に運動して軽く汗をかくのも有効だそうです。合気道で無理なく、負荷をかけ過ぎずに動いて軽く汗をかくことは暑熱順化に非常に有効だと思っています。会員の皆さんも力まず呼吸を意識しながら体を動かして夏の暑さに体を慣らしていきましょう。緊張や力みは禁物ですよ!
さて稽古は主に後ろ両手取り、諸手取りなどを主に行っています。
相手にしっかり両手首をしっかり掴まれた状態から始めます。
自分の姿勢が崩れてしまいました。良い姿勢で動くことも大切なことです。
後両手取り第一教
自分の前下に崩していますが、顔が下を向いているところが残念です。顔を上げて前を向くことによって姿勢が決まります。もちろん、腰の構え(股関節の意識も大事)も意識して行います。
それではまた来週
合気道教室講師:平塚
このホームページの著作権は、合気道ねっとが保有しています。このホームページの一部もしくは全部を許可無く複製・使用することを禁じます